問合せする

ハコボウヤ

ハコボウヤ

お知らせ

2025.07.05

海外配送が生み出す購買機会~訪日客に日本酒を買ってもらうには?~

海外配送が生み出す購買機会~訪日客に日本酒を買ってもらうには?~

ハコボウヤのサービスは、インバウンド向けの酒蔵様の声から生まれたサービスです。

その酒蔵様では、インバウンド向けに蔵のツアーや試飲体験を提供していました。
ツアーの最後にショップに誘導するのですが、いくら「おいしい」「飲みやすい」と思ってもらっても、購入してもらうのにハードルがありました。

インバウンド客が日本酒を購入する際のハードル

インバウンド顧客が日本酒の購入をあきらめてしまうポイントは、主に下記です。

ツアーの途中なのでお土産を買いづらい
・日本酒の瓶が重たい
瓶が割れる不安がある
・一本買えても、二本・三本は持ち歩きたくない
・海外配送ができても、伝票を書くのが面倒

旅程や荷物のことを考えた結果、購入をあきらめる。
つまり、お店にとって、購買機会の損失になっていました。

希望がある場合は海外配送を受け付けていたのですが、団体客で来られてたくさんの方が海外配送を希望した場合、伝票の記入や準備に手間がかかってしまいます。
そうした悩みを解決するために、海外配送伝票がスマホで作れるハコボウヤを導入いただきました。

導入いただいたことにより、これまでより海外配送の受付がスムーズになったほか、「海外配送」を積極的に顧客に案内しやすくなったのだそう。
「配送できるなら」と、1人あたりの購入単価も上がっているそうです。

店頭のポスターやPOPで「海外配送ができる」と宣伝することも、日本酒を買ってもらうきっかけの1つにつながるのではないでしょうか。

海外配送の選択肢があると…

「気に入ったのに買わない」選択肢を潰すことができる
・その場で送れるので、手ぶら観光ができる
購入本数を上げることができる
・配送と同時に同梱物を送り、リピート購入も狙える

ハコボウヤご利用の店舗様のインタビューを見る

ハコボウヤをご利用いただいている酒蔵様のインタビューを、ハコボウヤを運営している株式会社高速オフセットのホームページにて公開しています。

酒蔵様インタビュー

ハコボウヤは代理店様の導入も可能です。酒蔵様にご紹介したい、サービスを連携したいなどのご希望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

一覧に戻る